4.基本操作





スタートボタン->アプリケーション起動
スタートボタンをクリックし、メモ帳を起動させましょう。

手順:
1.スタートボタンをクリックしスタートメニューを表示します。

2.「すべてのプログラム」を選択します。
(ME、98SEでは「プログラム」を選択します。)

3.サブメニューから「アクセサリ」を選択します。

4.サブメニューから「メモ帳」をクリックします。
* XP の場合は、スタートメニューに メモ帳が入っている場合もあります。






ウィンドウ操作

アプリケーションを起動したり、フォルダ・ファイルを開いた時に表示される画面を「ウィンドウ」といいます。





a.タイトルバー
起動した「アプリケーション名」を表示します。また現在開いている「ファイル名」を表示します

b.メニューバー
メニュー名が表示されます。
*「ファイル」「編集」「表示」等、全てのアプリケーションは基本的に同じ様なメニュー構造になってます。

c.最小化・最大化・閉じるボタン
最小化
クリックすると一時的にウィンドウが閉じます。
ウィンドウを元に戻すにはタスクバー上のボタンをクリックします

最大化(元のサイズに戻す)
クリックするとウィンドウが画面全体に広がります。
最大化すると表示が  に変わります。
 をクリックすると、ウィンドウは元のサイズに戻ります。

閉じる
クリックするとアプリケーションを終了しウィンドウを閉じます。

d.スクロールバー
画面スクロールに使用します。