4) テンポの設定

次にテンポの設定を行います。

この曲のテンポは付点2分音符=66のテンポです。
[曲頭のメトロノーム記号の設定]の項目を
[付点2分音符]->[66]に設定します。





最後に[完了]をクリックします。

「名称未設定1」というファイルが開いてきます。
セットアップした情報が上手く楽譜に反映されてますでしょうか?





それでは入力!と、行きたいところですが、もう少しだけ設定をしておきましょう。ダウンロードしたMENUETTの楽譜を確認するとトータルの小節数が32小節になってます。セットアップした楽譜「名称未設定1」を確認すると小節数が足りないはずです。(初期設定では21小節を作成するようになっています。)小節の追加を行っておきましょう。もちろんこれはいつでも出来る操作ですがMENUETTのように短め曲の場合は先に設定しておいた方が入力しやすいはずです。何ページにもわたる大作の場合は、そのつど小節追加していくとよいでしょう。